こんにちは。しょぼいサラリーマンの豆作(豆作)です。
この記事はしょぼいサラリーマンが経済的自由になるまでの株式投資日記です。
こんな人に読んでもらえたら。
- 株式投資を始めたばかりの人
- 素人投資家の投資行動を参考にしたい人
- しょぼい個人投資家の成長を暖かく見守ってくれる人
前回【ここ最近の日経平均の動きから打診買い】の続きです。
新たに二銘柄を購入
最近の株価の回復基調に楽観的な感情を抱いてしまって、僕の好きな「情報・通信」から一銘柄と、初めて手を出す「玩具」から一銘柄を購入しました。
一つ目は、システムリサーチ(3771)です。
コロナの影響があるのかわかりませんが、業績は毎年右肩上がりで、PERも 13 程度でそこそこ割安かな〜って思ったので購入しました。
この銘柄を見つけた時にはチャートは、コロナショック前の水準まで戻っていたので、「もっと早くに見つけていれば・・・」ってちょっと悔しい気持ちです。
現在の株価はコロナショック前の水準ですので、ここを上に抜けてくれると期待が持てそうですね。
ここではね返されるようでしたら迷わず逃げましょう。
さて、もう一つ購入した銘柄はタカラトミー(7867)です。
この銘柄は自分ルールに反しましたが全く何も調査せずにチャートを見ただけで購入しました。
こんなチャートです。
「コロナショックで下落したものの、回復が遅れているのかな?」ってことで購入しました。
ゆっくりと¥1200 くらいまでは戻ると思っています。
回復のペースが遅いので、もしかしたらコロナショック以外の理由もあって下落していたのかも知れませんけど・・・。
怖いけどこれから調査してみよう・・・。
なにはともあれ、現在保有中の他の銘柄も今は株価が上昇傾向ですので嬉しいです。
このまま、コロナショックで損切りした分を回収したいです。
今日はここまで。
つづく。
next.【最近調子がいいじゃなーい】
本日の一言:タカラトミーの株主優待が「トミカ」ですって!欲しいです!
<現在の保有銘柄>