こんにちは。しょぼいサラリーマンの豆作(豆作)です。
この記事はしょぼいサラリーマンが経済的自由になるまでの株式投資日記です。
こんな人に読んでもらえたら。
- 株式投資を始めたばかりの人
- 素人投資家の投資行動を参考にしたい人
- しょぼい個人投資家の成長を暖かく見守ってくれる人
前回【【続】コロナショック・・・?実は日本経済の終わりの始まりか。】の続きです。
ぜんぶ売ってやったぜ。
はーーーースッキリした。
ぜんぶ売ってやった。
チクショー。
今朝、起きてニュース見たら「パンデミック宣言」。
「ヤバイな。ついに終わったな。」と思いました。
でも、トランプさんが何やら日本時間の9時頃に演説をするらしいという情報がありました。
この状況を見かねたトランプさんが「ガツン」と大きな経済対策を発表するのでは?・・・なんて期待しながその時を待っていました。
で、演説の内容は「英国を除く欧州各国から米国への渡航を30日間停止する」ですって。
この時、株式投資をしている人たちはみんな、「そっちかーい」ってツッコんだことでしょう。
僕もこの演説を受けて決断しました。
「もう、あかん。ぜんぶ売ろう。」って。
最終的な成績としてはこんな感じです。
ぜんぶで¥159,000 の損益です。
しょぼいサラリーマンの僕にとっては、この損益はかなり痛いです。
株式投資を始めて今までに得た利益がほとんど無くなってしまいました。
せめてもの救いは元本割れだけは回避できたことですかね。
この先、コロナウイルスがどうなっていくのか、オリンピックが延期になるのか、世界経済がどうなっていくのか、しばらくは市場の様子を見て落ち着いてきたらまた一から始めます。
今日はここまで。
つづく。
next.【えっ!?市場はもうコロナショックを織り込んだのか?急回復に慌てて購入したが。】
本日の一言:売ったソコが底ということで、明日から回復するかも?
コメント